農家アンケート Q有機農業って何だと思いますか?
それは、身近な有機物をうまく使う農業
- 百姓なんだから、地元の有機物で肥料代を安く(佐賀・ラマカンチャさん)
ヨシ堆肥と生ゴミ液肥で「ダルマガエル米」 井藤文男- 〈こんなのも地域資源〉
- ミネラル豊富なホタテ貝養殖残渣堆肥 室谷君弘
- 全国初! 屎尿を使った濃縮液肥 下田大吾郎
- 大量のおからを極上ボカシに!(徳島・野畑富愛さん)
- 身近な有機物をもっと使う
それは、菌と仲良くする農業
- 土がフワフワになったのは酵母菌と納豆菌のおかげ(佐賀・ラマカンチャさん)
- 写真で見る 土着菌と仲良し、魚住さんの畑(茨城・魚住道郎さん)
- かん水チューブで菌液を毎日流す 中尾太輔
- 「発酵」で、化学肥料も有機化 清水誠市
- 〈畑の菌力見える化で地力アップ〉
- 微生物診断SOFIXで、肥料代が減って収量も品質もアップ 松田文雄
- 土壌微生物を簡単に、早く、安く測る ATP測定キット&CODパックテスト 浦嶋泰文
- 1枚160円 培地付きのフィルムで診断 関祐二
それは、地力チッソを生かす農業
- 育ち具合で土の状態がわかる 緑肥は地力を高める炭素源 千葉康伸
- 簡易診断で、地力チッソを見える化中 内田達也
- 土壌には十分すぎるチッソがある 無施肥で作物が育つ畑とは? 川田肇
- 2年おきに10a5t 牛糞堆肥だけ栽培 中根剛
人物と本で振り返る有機農業の歴史
アンケートより もう少し言いたい 有機農業について思うこと
農家の地力アップの営みが、地球温暖化を抑制する 白戸康人
『地力アップ大事典』編集NEWS 地力とは、有機物の力を借りて高めるもの