栽培のコツ 試し読み 道具・機械 2025年 7月号 農家の熱中症対策 天津すだれ蓑で真夏でも快適 2025-06-19 もはや35°C以上の真夏日が当たり前。怖いのは、作業中に襲い掛かってくる熱中症だ。作物も心配だが、まずは農家が倒れないことが大前提! あれやこれや、明日からできる対策をご紹介。 執筆者:魚住道郎(茨城県)。長男夫婦と2世代で平飼い養鶏500羽、畑約3ha、水田15a。 『現代農業』2025年7月号 縦半分に切って背負うだけ 天津すだれで、肩から背中を覆う蓑を作っています。天津すだれはさまざまなサイズがありますが、私はよく88×188cmのものを使っています。 まず縦半分にハサミで切り分けます。すると、44×188cmの長細いすだれが2枚できます。その1枚を半分に折って2枚重ねにして、背負子のようにヒモをくくり付ければ完成です。ヒモはその人の体形に合わせて、適当な位置に付けます。 この蓑の軽さと通気性のよさは抜群。真夏の炎天下でも背中が蒸れず、快適です。援農の人達にも「電動ファン付き作業服よりいい」と好評です。 しかも一つの蓑は300~400円程度で経済的。ひとシーズンで使い古しても燃えるゴミに出せます。ぜひともお試しあれ。 『現代農業』2025年7月号には、以下の記事も掲載されています。農家の熱中症対策炎天下で倒れた経験から学ぶ、 私の熱中症対策 塚原雄二オクラは日没後収穫がラク 豊嶋和人暑熱バンドで無理しなくなった 八木拓美80代も愛用する電動ファン付きベスト 青木武久夏の刈り払い機作業に最適な インナーベスト 藤田清隆ファン付き作業服は 打ち水インナーとセットで 時澤健農業雇用での熱中症対策 最新動向 福島公夫快適空間 自作キャンピングトレーラー 松井陽祐ラッキョウ畑にパラソル付き台車 塘宗男景観もよい「竹くら」 苅部博之本誌またはルーラル電子図書館でぜひご覧下さい。 ルーラル電子図書館は、年額制の有料会員向けサービスです。 ルーラル電子図書館の会員になると… 『現代農業』の最新号が電子書籍ですぐ読める 便利な検索機能で、『現代農業』の過去の記事が読み放題 動画で農機具のメンテや栽培のコツを分かりやすく解説 豊富な写真から、園地で病害虫をサッと特定、 登録農薬もすぐわかる ルーラル電子図書館についてもっと詳しく見る 現代農業 2025年7月号特集:お悩み相談 草刈り・草取り・草倒し定価1,100円 (税込) 7月号を注文する 定期購読する Tags: 熱中症対策, 蓑