現代農業WEB

令和6(2024)年
4月20日 (土)
卯月
 友引 甲 寅
旧3月12日

あああ

ホーム » くらし記事一覧 » 農家のくらし知恵袋 » 台所、風呂、トイレ、畑でも……ユズ皮洗剤で地球を守る

台所、風呂、トイレ、畑でも……ユズ皮洗剤で地球を守る

東京都・神崎ソラダー

自給自足でシンプルな暮らし

 私が生まれたタイでは、バブル時代のあと不況が長く続き、日本と同じように経済がどんどん悪化しています。干ばつや洪水など自然災害も毎年広がって、農作物がとれない厳しい環境のなかで、どうやって生きるかの知恵を絞っています。タイのラーマ9世が仏教の「足るを知る」を教えてくれました。それがきっかけとなり、みんな落ちついて、経済の原点に戻る、つまり「自給自足」という生き方を考えるようになりました。

 都会で働いていても、小さなアパートで暮らしていても、自給自足はできます。生活の基本である衣食住の大切さを知って、お金を必要以上に使わなければ、シンプルな人生になります。

 厳しい環境の中、どうやって乗り越えていくか工夫する、今のタイと日本はよく似ているかもしれません。

生ゴミは宝物

 私は広い家庭菜園のほか、狭い庭でもいろいろな野菜や薬草、ハーブを栽培して、野菜が高いときにとって食べています。最近は家庭菜園がブームですが、「野菜は自分でつくるとお金がかかるから、買ったほうが安い」と、日本人によくいわれます。タネや苗、肥料など、すべてに高いお金をかけるなら、当然そうだろうと思います。でも、せっかく植物が自分で育とうとしているのに、化成肥料をたっぷりふって、立派に太った野菜をつくっても意味があるのか疑問です。

 私の家では、肥料は自分で作ります。台所で出る生ゴミは、肥料にもなるし、工夫すれば使い道がたくさんあって宝物です。

 たとえば、米のとぎ汁とカンキツ類の皮で、安心安全、環境にもやさしい洗剤を作ります。トイレやお風呂の下水のニオイ消しになるだけでなく、畑の肥料や部屋の消臭スプレーにも使えて「一石三鳥」です。

ユズは捨てるところがない

 私の家の近くでは、ユズの果汁を搾ったあとの皮をたくさん捨ててしまう農家がいます。使い道がわからなくて困っているようです。

 ユズはいろいろな薬効があります。特に香りにとても効果があって、抗酸化作用、殺菌、消臭、防虫など。皮を畑の虫よけに使うこともできます。

 ユズはクエン酸で腐敗菌を抑え、カルシウムやビタミンなどもたくさん含まれていて、捨てるところがありません。ユズをうまく利用して、洗剤を買わずに、自分たちの地球を守ることもできます。

ニオイや汚れが落ちる、肥料にもなる

 ユズを洗剤にする場合、ユズの皮と米のとぎ汁と砂糖を混ぜて、発酵液を作ります。

ユズやミカン、レモンの皮で作った発酵液。後ろは材料の米のとぎ汁(依田賢吾撮影)

【材料

カンキツ類の皮
(ユズ、ミカン、レモンなど) 1㎏
米のとぎ汁 3ℓ
砂糖 300g

【作り方

① バケツにとぎ汁を入れ、細かく切った皮と砂糖を加えて、フタをする。

② 数日後、ブクブクと発酵してきたら、こまめにかき混ぜる。

③夏は1カ月で、冬は3カ月で完成。

* 少しずつ作る場合は、1.5ℓのペットボトルに皮を4分の1の高さまで入れ、砂糖大さじ2を加え、とぎ汁を毎日少しずつ継ぎ足す。ときどきガス抜きをして、3カ月で完成。

* とぎ汁の代わりに酒を使うと、砂糖不要で皮のエキスを抽出できる。1週間で完成。大さじ2を精製水100㎖で割り、スプレーに入れると、部屋、動物、生ゴミのニオイ消しに使える。

 使うときは発酵液をそのまま台所やトイレ、お風呂などの下水に流します。微生物たっぷりなので、くさいニオイがなくなります。洗濯のときに少し入れると、きれいになります。1000倍の水で薄めて、植物や野菜にかけたり、畑に入れたりすると、分解して肥料になり、虫もいなくなって、作物が元気になります。

 発酵液と無添加液体石鹸を混ぜると、手洗い石鹸や台所の洗剤として使え、いい香りです。天然アロマオイルを入れると、さらにいい香り。おしゃれなポンプ容器に入れて、台所や洗面所に置くと便利です。

カンキツの皮の発酵液10㎖と液体石鹸100㎖を混ぜて、ポンプ容器に入れ、手洗いや食器洗いに使う

 自給自足はそんなに複雑ではありません。小さなことでもいいので、お金を使わず、自分でできることをやってみると、いろいろな楽しさを発見できるかもしれません。
(東京都青梅市)

神崎ソラダー

東京都青梅市。タイのバンコク出身。1980年に留学生として来日し、現在はタイの伝統野菜や薬草を栽培しながら、医食同源のタイ料理教室や自給自足の生き方を指導。(一財)日タイ文化交流協会事務局長

*月刊『現代農業』2019年12月号(原題「台所、風呂、トイレ、畑でも……ユズ皮洗剤で地球を守る)より。情報は掲載時のものです。

農家が教える ゆずづくし

農文協 編

爽やかな香りのゆずは、料理や暮らしに役立つ万能果実。皮や果汁を一年中楽しめる保存のコツから、ゆずこしょうやジャム、ゆず味噌、ゆべしなどの定番加工品の作り方、ゆずシフォンケーキ・ゆずピールショコラなどのスイーツ、大根のゆず巻きや柿巻きなどの郷土料理、ゆずタネ化粧水やタネの黒焼きなど健康や暮らしへの活用術、庭先や鉢栽培のコツ、大きくなった樹を収穫しやすく仕立て直す方法など、ゆずの活用法をまるごと紹介。